松山政治思想研究会

政治学や隣接分野(哲学、歴史など)を不定期で学ぶ学生の勉強会。

時事

新元号について

平成の後に続く新しい元号だが、日本の古典も選択肢に入れて検討するらしい。言われてみれば、明治以来、元号は中国の古典から採用されたものばかりである。 これを受けて、「中国なんかから借りるのはイヤだから」という安易な理由ゆえに誤った使い方の元号…

政治不信と与野党への眼差し

面白い記事を見つけた。 gendai.ismedia.jp 現代日本では「コミュニケーション能力」が非常に重視されるが、反面、その具体的な定義なリ合意形成がなされているわけではない。というのも、コミュニケーションとはその都度出会う、人格も価値観も生活環境も目…

2018年7月西日本の大規模災害

大雨・洪水による犠牲者が百名を超えたそうだ。余裕でオウム真理教による地下鉄サリン事件を上回っている(負傷者なら後者がもっと多いが)。「95年」以後は、災害とテロリズムの時代なのだとも改めて感じる。 大規模な災害が起こる度に思うが、日本人には…

オウム真理教指導者らの死刑執行

7月6日、オウム真理教指導者らの死刑が執行されたという。改めて世に出回っている論説を見ていると、どうやら麻原彰晃については受刑能力があったかも疑わしく、そもそもその犯行の動機について語られないままだったという。あまりにも強引な処刑であり、…

いわゆる「安倍1強」について

昔ながらの自民党の多元的な権力構造(主流派が腐敗すれば非主流派が反転攻勢して政権を担当する流れ)が、00年代の小泉政治で破壊された結果、現在、安倍政権に批判的な立場である自民党員が個人をこえて勢力を形成しにくい、という話はよく聞く。 でも、…